【ご確認ください】
※敷物は付属しません
こちらの商品は、商品のサイズや形に合わせて箱を加工してお送りしますので、必ずしもギフトボックスでの発送にはなりません。あらかじめご了承の上お買い物くださいますようお願いいたします。
※誠に恐縮でございますが、沖縄・離島への配配送はお断りしております。ご了承くださいませ。
陶器鉢山野草 宿根草 草盆栽 Bonsai of Grass 風知草 フウチソウ うらはぐさ 学名:Hakonechloa macra var. |
商品名 |
風知草 フウチソウ うらはぐさ
|
学名 |
Hakonechloa macra var.
|
サイズ |
47cm×41cm×30cm 陶器鉢Φ21cm |
産地 |
日本
|
カテゴリ |
山野草 宿根草
|
花言葉 |
未来
|
説明 |
和歌山から神奈川にかけての太平洋側に分布。箱根で多く見つかったことからこの学名が付いた。お盆明けから花を咲かせる。個人的には10月初め頃に株元から刈取りドライフラワーとして加工する。
【 日本での栽培ポイント 】
日当り風通しを好み暑さ寒さに比較的強い。土の表面が乾いたら水やりを。イネ科の植物ではあるが水が溜まる場所は苦手な様子。したがって用土は水はけのよい桐生砂などがオススメ。ガーデニングにも用いられることが多い風知草ではあるが個人的にはハンギング管理がオススメ。花が出る頃には葉も伸びて涼しげで優雅。これを愉しむなら目線より高いところでしょ。
|