【ご確認ください】
こちらの商品は、商品のサイズや形に合わせて箱を加工してお送りしますので、必ずしもギフトボックスでの発送にはなりません。あらかじめご了承の上お買い物くださいますようお願いいたします。
※誠に恐縮でございますが、沖縄・離島への配配送はお断りしております。ご了承くださいませ。
アスプレニウム プリカーツム "アカキ" シマオオタニワタリ
学名:Asplenium nidus var. plicatum "Akaki"
|
商品名
|
アスプレニウム プリカーツム "アカキ" シマオオタニワタリ
|
学名
|
Asplenium nidus var. plicatum "Akaki"
|
サイズ
|
74cm×78cm×62cm プラポット19cm角
|
産地
|
園芸品種 原種は小笠原諸島、南西諸島、東南アジア、ハワイ、オーストラリア東部、インド、アフリカ東部など熱帯地域
|
カテゴリ
|
シダ類
|
花言葉
|
「あなたは私の喜び」 「真実の慰み」 「雄々しい」
|
説明
|
シマオオタニワタリの最大の特徴は葉のちぢれと、日本から東南アジア、オーストラリア、アジア、アフリカなどの熱帯地域に広く分布域。そのおかげで独自の進化を遂げた個体、葉姿の品種が多い。
【 日本での栽培ポイント 】
夏の高温多湿にも強い反面、秋から冬の乾燥に弱い。室内室外を問わず、こまめに葉水を。冬も凍らなければ葉傷みするが枯死せず比較的強い品種が多い。意外と知られていないが、着生する性質を持ったシダなのでお気に入りの流木やヘゴ・コルクといった木質素材、形の良い岩・石などに着生させて育てみるのもオモシロイ。
|